日々の学びと煩悩

Keep Looking, Don't Settle.

最近は、よくこんな話を見聞きするようになった。



急速にIoT化が進み、インターネットで全世界が繋がっている今のご時世、

突出した才能や、ユニークな趣味があってそれをソーシャルメディアで発信すれば、多くの人の目にとまるチャンスがある。

Tic Tok、インスタグラム、ツイッター、ブログ…

こういったSNSをうまく活用し、個々の才能を発信することで確立された「知名度」「信頼」という価値は、

「企業で稼ぐ」だけでは確立されるものではなく、

簡単に代替されるものではない。

例えば唯一無二の才能を持つ落合陽一教授が 「〜〜やるのでお金貸してください」と一声クラウドファンディングを呼びかければ、
すぐにでも色々な人から何百万というお金が集まる。

これが、知名度」「信頼」という、現代の強力な価値

貨幣そのものの価値は、どんどん薄れている。

つまりもう、企業という固定の組織に所属して稼ごうなどというのは時代遅れで

いかにひとりの「個」として突出できるか、が勝負になっている。



ざっとまぁこんな感じの内容。

残念ながら私は凡人の中の凡人で、プログラミング、芸術、スポーツ、趣味など、あらゆる分野で突出した才能は全く持ち合わせていない。

親のせいにすることはすごく気が引けるけど、私は小さい頃から「勉強しろ」と言われて育ってきた。

勉強して知識を身に付けることが、尊いことだと思い込んでいた。

だからこれまで、スポーツや個人的な趣味とか興味をやり貫いたことはない。

小学校の頃は漫画と絵を描くのが大好きで
「マンガ家になりたい」なんて思っていたこともあったけれど、

勉強しろという我が家の教育方針と中学受験に伴ってアッサリやめてしまった。

それに、マンガ家で将来やっていけるとも全く思っていなかった。

算数が苦手で、よく父親に教えてもらっていたけれど、

私ができないことを理解してくれずに高圧的な指導を受けたことによる嫌悪感も重なり、

情報系に全く興味がわかず*1

とことん普通に勉強を重ね普通に勉強する人間になった。

だからこそ、スポーツとか、芸術とか、幼少期から興味を持ったものを続けている人のことを私はとても尊敬してしまうし、

劣等感も抱く。

特に、

など、人に代替され難いスキルを持っている人。

自分のやりたいことを自由に突き詰められる世の中になった反面、凡人にはとことん生きにくいような、そんな世の中になったなぁ。とふと思うことがある。

輝かしい才能や、誰にも負けない個性を持つ人はいいけど、
じゃあ何もない凡人はどうすればええねん。

凡人大変。

そう思いません?

じゃあどないするねん、

今のところ、それに対する答えは



自分を信じて、探し続けろ



え、なんじゃそれ、なんだか答えになってるような、なってないような…

先生!勉強できません!どうすれば良いですか!とすがったら、

「そんなん努力だ!」


と言われたみたいな…



「働かずに適当に好きなことやって過ごすのが楽しい」

そういう声もあるし、それはその通りである。確かに旅行や遊びは楽しい。全く否定しない。

大学院の前の冬に一ヶ月、ひとりで白馬に行き、スノボのリゾートバイトを経験したことがあるのだけれど、

そこでは日本にワーキングホリデーに来ている外国人がたくさんいて、

そして毎日スノボとゲレンデバイトで生活している人や、 旅をしている人、
これから海外でワーホリをしようとする日本人もたくさんいて

みんな純粋に人生を楽しんでいるようだった。

私も正直、海外で1年間楽しくワーホリもありだなあ、とバイトしているときは思った。絶対英語も身につくし。



だけど、やっぱり大学に戻って、自分のスキルを基に世の中にインパクトを与えている多くの人たちを見て、

やっぱり自分も、世の中に影響を与えたいと思ってしまった。


かの有名な、スティーブ・ジョブズスタンフォード大学卒業式での演説*2

You've got to find what you love. And that is as true for your work as it is for your lovers. Your work is going to fill a large part of your life, and the only way to be truly satisfied is to do what you believe is great work. And the only way to do great work is to love what you do.
If you haven't found it yet, keep looking. And don't settle.
As with all matters of the heart, you'll know when you find it, And like any great relationship, it just gets better and better as the years roll on.

So keep looking. Don't settle.



一度しかない人生。何も世の中で活躍せず、遊んで過ごすって、すごく勿体無くないか。

死ぬとき、少しでも「あいつがいてよかった」

そう言われて死にたいじゃないか。

自分はどうしても、そういう人間らしい。

達成欲と貢献欲が大きい、欲張りな人間らしい。

自分がやりがいを感じること、自分にしかできないことを探求し続けて、世の中を良くするための技術とサービスを謙虚に学びつづけていこうと思う。

才能がない分、雑草精神という大きな武器を生かして。

  • 大学受験期直前の模試で最高学府E判定を叩き出した凡人が諦めなかった結果それなりに肉薄し、結果として雑草根性が形成されたこと。

  • 苦手な数学・物理を全力で学び、理系基礎力を身につけたこと。

  • あさきゆめみしをきっかけとして、古典(今は全く勉強していない)にどハマりし、「徒然なる」「あはれなり」など、英語では捉えきれない繊細な日本語の美学を学んだこと。

  • 何かを0から作り上げるやりがいを知った、大学での課外活動。

  • バイオマテリアルについて3年から研究し、バイオ研究が自分に向かないと悟ったこと。

そして、大学院から専攻を変えたこと。

Connecting the dots.



今までの人生全てが「オンリーワンの私」を形作っていると信じて、これからも自分の道を進もうと決意した、とある11月の初旬の話でした。

*1:専門知識を身に付けたいという拘りと文系の職業に対する興味がゼロだったので、理系に進んだけど。今プログラミングしてるけど。

*2:私の一番好きなスピーチ