これまで全くの Mac ユーザー(小声)だったが、会社用に Windows も使うように。 最初のうちはデフォルトのまま我慢して使用していたが、調べてみると意外と Windows 設定の中でカスタマイズできる。 ということで、私が行った設定をまとめてみました。 PC …
もう1ヶ月以上前のことになりますが、学生生活も残すところわずか2ヶ月ほどのタイミングで、所属する専攻の外部向け研究発表会のWebサイトを作らせていただきました。 www.sk.tsukuba.ac.jp それまでの経験 言語は Python メインで、HTML と CSS 最低限レベ…
2020年いろいろ目標設定してたけど
って結構憧れませんか。私だけですか。 イラストレータや漫画家、歌手とかそういう、 自分にしか表現できない夢中にできるものを持っていて、観ている人に直接的に感動を与えられる人。 wimper-1996.hatenablog.com 私はRADWIMPSが好きなのだが、初めて「最…
もう環境構築で悩まされたくない!そう願ってデータ分析においても Docker を使って環境構築する人が多くなってきたのではないでしょうか。 amalog.hateblo.jp ただ、 Kaggle のイメージは重すぎ 必要最低限のパッケージが入った自分の研究用の環境を構築し…
が、全然されない。なんでや!!となったのでメモ。 状況 数値データを前処理して、ある特定の列に含まれる文字を置換 → 型を object から int (あるいは float) に変更したい その後列同士を引き算して特徴量を作りたかったが TypeError、文字列は置換して…
もう 2 週間前のことで若干今更感ですが、先月丸々 1 ヶ月 (7/1 ~ 7/31)、このご時世に、就職先企業へ内定者インターンに行かせていただきました。 インターンは元々心待ちにしていましたが、それはもう期待以上のものだったので、久々にブログへ。 何が期待…
自分とは関係のないようなBlack Lives Matterについて
これ何 Ubutu何?状態の人間がUbuntuでDocker環境を構築し機械学習を行うまでの備忘録 2020年5月時点での公式ドキュメント matsuand.github.io かなり丁寧です 必要なもの https://github.com/NVIDIA/nvidia-docker/wiki/Installation-(Native-GPU-Support) …
「リーダー?別に自分とは縁のないこと」のように感じる人は多いと思う. 私もそう. 急にこの言葉を意識することになったのは,とある先輩がくれた本がきっかけである. 2月中,世界はコロナコロナゆうてるけど現在の最先端の医療技術を持ってすれば1ヶ月…
一気にドバーッと目から水が出る日がある. 今日はそのうちの1日だった. こんな話をなんで書くのかというと, 今日1日そのものがなんだか色々なことがあったというのと, 最近の異常な日常ということと, 久しぶりに一気に泣いて,「ああこれまた出会ったわ…
これ何 ニューラルネットワークは何をしているのか? 順伝播(forward propagation)とは 逆伝播(back propagation)とは 実装 最後に これ何 classもdef文も書かずに, 隠れ層1つのニューラルネットワークを一から実装します. 実装するに当たって、順伝播と逆伝…
正則化がどうして過学習を防ぐのか?をその場で説明できるようになるために
これ何 これまでなんとなく曖昧で避けてきてもなんとかなってきたけど、機械学習を勉強するに当たって当たり前のように出てくる数式や統計量の行列表現を当たり前の知識にする!僭越ながら、機械学習を勉強すると、様々な理論が固有値問題や単純な確率統計が…
2019振り返りと2020抱負
for文でデータフレームの変数名を取得する
pythonにおける識別子id(identity)とは何か
20代にしておきたいこと, 2つ
Webアプリケーションの配色決めに使える、カラーパレットジェネレーターを色々試してみた
「個」の時代に、どう生きていくべきか
Dashを使って機械学習Webアプリを作ってみる[Step5]
Dashを使って機械学習Webアプリを作ってみる[Step4]
Dashを使って機械学習Webアプリを作ってみる[Step3]
Dashを使って機械学習Webアプリを作ってみる(Step2)
Dashを使って機械学習Webアプリを作ってみる
ドバイ滞在中に印象に残ったサービスについての
サービスマネジメントの国際会議に参加して学んだことのまとめ②
サービスマネジメントの小さな国際学会に参加してみたら、予想以上に濃密だった
という本について知ったこと、考えたことを延々と述べます、はい。 きっかけの記事が、これ。 diamond.jp この記事の内容が面白すぎて、タイトルの原著を即購入した。 特に惹かれたのが、このグラフ 出典:「病院がなくても住民の健康は変わらない!?」 医療…
ブログを始める理由と目的